いつもご愛読いただき、誠にありがとうございます。
デイリースポーツオリジナルカタログ2020年の
ご紹介をさせていただきます!
ぜひご覧ください!
定価月額 3.353円(税込)
7日間無料お試し読みも受け付け中ですので、お申し込みくださいませ!!
今月のおすすめ商品
“OSUSUME” ITEM
2020.07.01
いつもご愛読いただき、誠にありがとうございます。
デイリースポーツオリジナルカタログ2020年の
ご紹介をさせていただきます!
ぜひご覧ください!
定価月額 3.353円(税込)
7日間無料お試し読みも受け付け中ですので、お申し込みくださいませ!!
チケット(無料)をご希望のお客様は、気軽にお問い合わせをお願い致します。
また、チケットは数量に限りがございますので、お一人様2枚までとさせて頂きます。在庫切れの際は何とぞご容赦下さい。
2020年6月23日~7月31日
伊丹市立美術館
https://artmuseum-itami.jp/exhibition/current_exhibition/15692/
2020年05月19日~08月30日
神戸ファッション美術館
https://www.fashionmuseum.or.jp/special/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B1%95%E3%80%8Ctreasures-of-fashion%E3%80%80%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%A9%E7%BE%8E%E7%9C%BC/
兵庫の鉄道史をひもといてみると1874(明治7)年に大阪―神戸 間が開通しています。
15年後の89年には、東京の新橋から姫路までが結ばれました。その後、鉄道が県内各地に敷かれていく中で、地域の玄関口として駅舎が整えられました。
現在はJRや私鉄、公営鉄道、第三セクターを合わせて県内に約400の駅があります。
連載では、廃線になったり建て替えられたりしたものも含めて、駅舎と地域の物語をお届 けします。
※写真と執筆を担当するのは、神戸出身の紀行作家、田中正恭さんです。